毎年恒例の「乳サミット」に ←(ハム子さん命名)
出かけるために 18日(日)の朝、
某JRの駅前のカフェで あんこ。さんと待ち合わせ

前に 亨が 大学の女の子と
遠出のドライブした時に 帰り寄って
「牛100%の手ごねハンバーグを使った
贅沢なハンバーガー」が 旨かったと言うから
ここにしたんだけど …

朝は、モーニングしか なかったわ。
ここの本店ね、完ベジで
すごく 体にいいもの 出すの。
その支店だから すごく楽しみにしてたのに 残念。
なので あたしは アイスコーヒー~
あんこ。さんは、ホットを注文。

こちらが モーニングのトーストとヨーグルト↑
店を出た後 ハム子さんが待つ 浜松駅に向かうが
予定より 早く着きそうなので トイレ休憩。
あたしは、 フランクフルトを
あんちゃんは、たこ焼きを買った。

どちらも 大変旨し~^^
いい天気でした~♪

気持ちの良い 晴天の下
あんこ。さんに ぐたぐたと 心配事を相談する。
あたしって、情けないやつね。
ごめんね、あんちゃん。 ←棒読み(笑)
さて インターをおりますと
なんと 自衛隊の基地が ずっと続きます。

「ここかな?マリラさんが
(ぐうたら主婦のきままな日々の管理人さん)
旦那さんと 航空ショーを 見に来るところは…」と
話していると 浜松駅に到着~
ハム子さんと 無事に合流したら
アルコールを調達するため 浜松酒造さんへ

見学も そこそこに向かうは、売店。

地ビールと 梅酒をお買い上げ~
その後 ハム子さんが 昼を食べていないと言うので
隣接されている 茶店へ

2人は、甘いものを~あたしは、ビール♪

今回、私が幹事なのですが、
私、スイーツに 熱意がないので
予定に入れるのを どーしても 忘れちゃうんです。
でも 今回は、忘れませんでしたよ。
選んだのは 『アボンドンス』さん。

食べログでは、全国でも
ベスト20内に入っているそう。
静岡では 1位らしいぞ、どれどれ~
お店の裏の駐車場には オーナーの車なのか
スケルトンの 可愛い車がありました。

店内に入ると 2人のテンションは高く
あんこ。さんが、「小さいから 1人2個?
よし!6個、買おう~」と言うからさ~
「6個も!
それは、ちょっと~
今夜の食事、懐石だから いろいろ出るよー」と
あたしが、言いますと
ハム子さん、ここでまさかの
「ケーキは 飲み物!
」発言をした。
はい、
これらの言動から おわかりでしょうが
2人とも 全然 やせておりません。
みなさん、安心してねー
このあと つまみ等を買ったあとへ
一路 ホテルに向かった。
そう、この2人って、ほんーーーと
観光は、ど-でもいいと言うやつらなんです。
とほほ~
更新の励みになりますので
良かったら ポチしてね
話しはつづく~
出かけるために 18日(日)の朝、
某JRの駅前のカフェで あんこ。さんと待ち合わせ

前に 亨が 大学の女の子と
遠出のドライブした時に 帰り寄って
「牛100%の手ごねハンバーグを使った
贅沢なハンバーガー」が 旨かったと言うから
ここにしたんだけど …

朝は、モーニングしか なかったわ。

ここの本店ね、完ベジで
すごく 体にいいもの 出すの。
その支店だから すごく楽しみにしてたのに 残念。
なので あたしは アイスコーヒー~
あんこ。さんは、ホットを注文。


こちらが モーニングのトーストとヨーグルト↑
店を出た後 ハム子さんが待つ 浜松駅に向かうが
予定より 早く着きそうなので トイレ休憩。
あたしは、 フランクフルトを
あんちゃんは、たこ焼きを買った。


どちらも 大変旨し~^^
いい天気でした~♪

気持ちの良い 晴天の下
あんこ。さんに ぐたぐたと 心配事を相談する。
あたしって、情けないやつね。

ごめんね、あんちゃん。 ←棒読み(笑)
さて インターをおりますと
なんと 自衛隊の基地が ずっと続きます。

「ここかな?マリラさんが
(ぐうたら主婦のきままな日々の管理人さん)
旦那さんと 航空ショーを 見に来るところは…」と
話していると 浜松駅に到着~
ハム子さんと 無事に合流したら
アルコールを調達するため 浜松酒造さんへ

見学も そこそこに向かうは、売店。


地ビールと 梅酒をお買い上げ~
その後 ハム子さんが 昼を食べていないと言うので
隣接されている 茶店へ


2人は、甘いものを~あたしは、ビール♪


今回、私が幹事なのですが、
私、スイーツに 熱意がないので
予定に入れるのを どーしても 忘れちゃうんです。
でも 今回は、忘れませんでしたよ。
選んだのは 『アボンドンス』さん。


食べログでは、全国でも
ベスト20内に入っているそう。
静岡では 1位らしいぞ、どれどれ~
お店の裏の駐車場には オーナーの車なのか
スケルトンの 可愛い車がありました。


店内に入ると 2人のテンションは高く
あんこ。さんが、「小さいから 1人2個?
よし!6個、買おう~」と言うからさ~
「6個も!

今夜の食事、懐石だから いろいろ出るよー」と
あたしが、言いますと
ハム子さん、ここでまさかの
「ケーキは 飲み物!

はい、
これらの言動から おわかりでしょうが
2人とも 全然 やせておりません。
みなさん、安心してねー
このあと つまみ等を買ったあとへ
一路 ホテルに向かった。
そう、この2人って、ほんーーーと
観光は、ど-でもいいと言うやつらなんです。
とほほ~
更新の励みになりますので
良かったら ポチしてね



スポンサーサイト
コメント
はい、その通り!
返信
マリラ さんへ
こんにちは。
おお、やっぱり そうでしたか~
初めて 見ましたが 広いですねー
飛行機?が たくさん とまっていました。
このあと 泊まったホテル
紹介します。
気に入ったら 連絡ください。
チケット 送りますよ
こんにちは。
おお、やっぱり そうでしたか~
初めて 見ましたが 広いですねー
飛行機?が たくさん とまっていました。
このあと 泊まったホテル
紹介します。
気に入ったら 連絡ください。
チケット 送りますよ
スルーもできるが公開してるブログを見るのは自由。長文すぎて飛ばし読み。どこが波瀾万丈なのか教えて。それが知りたい。大げさ。
返信2
なな さんへ
ブログのタイトルが 波瀾万丈。
それだけです。
はい、大げさです。
ブログのタイトルが 波瀾万丈。
それだけです。
はい、大げさです。
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL
そうです。
ここ数年、毎年行っております。
普通は日帰りなので基地以外何処にも行かないので
浜松のこと、ほとんどわかりません。
去年は前日入りしたので、初めて少し観光しましたけどね。
今年も行く予定なので、良い情報お待ちしています。